ONLINE SHOP
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT
  • 【GRAMICCI】JAM SHORT

【GRAMICCI】JAM SHORT

Regular price 30%OFF - ポイント
サイズ:
色:

GRAMICCI (グラミチ) のイージーショーツ 。

【ファブリック】
ピグメント加工を施し、使うほどに程よく色が抜け独特の風合いが増していくリップストップ素材を使用。

【ディテール】
ブランド初期に展開されていたショーツの復刻。GRAMICCIのショーツの中で、最もワイドなシルエット。
90年代GRAMICCIで使用されていたロゴ入りのウェビングベルトを採用している。

【バイイングポイント】
2022年春夏はクリエイティブディレクターにステファン・ウェンドラーを迎えた、新生グラミチのファーストコレクションです。STUSSYで手腕を振るったステファンが重きを置いたのが"グラミチの80年代~90年代のルーツを大切にすること。" そして、"自分が培ってきたストリートカルチャーやサブカルチャーをミックスするということ"。
中でも特に力を入れたというのがグラミチ 創業当時の"JAMシリーズ"の復刻でした。
このJAM PANTに使われている素材も当時と同じ、耐久性に優れるリップストップを採用。
それも特殊加工を施し、使うほどに程よく色が抜け独特の風合いが増していくよう工夫がされています。
時代に左右されない普遍的なストレートシルエット、それでいてどこか懐古的でストリートな雰囲気も感じさせるこのパンツは、ステファンだからこそ提案できる歴史的であり、現代的でもある1本なのです。

【スタイリング】
Tops : 【AFENDS】Naughty”Recycled Oversized Graphic T-Shirt / CHARCOAL
Shoes : 【GARMONT】9.81 BOLT

*税込み1万円以上のお買い物で送料無料

90年代GRAMICCIで使用されていたロゴ入りのウェビングベルトを採用している。

ブランド初期に展開されていたショーツの復刻。GRAMICCIのショーツの中で、最もワイドなシルエット。

ピグメント加工を施し、使うほどに程よく色が抜け独特の風合いが増していくリップストップ素材を使用。

Model : 181cm / Size : L
*商品の色味はこちらの写真をご参考ください。

Model : 172cm / Size : M

Model : 160cm / Size : S

Model : 172cm / Size : M

【スタイリング】
Hat : 【KIJIMA TAKAYUKI】THOMAS MASON BUCKET HAT / GRAY
Tops : 【WILD THINGS】3LAYER SMOKING JACKET / BLACK
Shoes :【CMF OUTDOOR GARMENT】APPROACH SNEAKER / BLACK

コットン89% ポリエステル11%

Size S : ウエスト29-31 ヒップ49.5 ワタリ幅34 股上33 股下26.5 裾幅24
Size M : ウエスト32-34 ヒップ51.5 ワタリ幅35 股上33.5 股下27 裾幅25
Size L : ウエスト35-37 ヒップ53.5 ワタリ幅36.5 股上34.5 股下28 裾幅26
Size XL : ウエスト38-40 ヒップ55.5 ワタリ幅38 股上35.5 股下29 裾幅27
(cm)

<GRAMICCI / グラミチ>

【1982年、カリフォルニアの小さなガレージで産声をあげる。】
アメリカ・カリフォルニア州中部に位置するヨセミテ国立公園。ロッククライマーの聖地である、このヨセミテで生まれたのが、『GRAMICCI』である。

1970年代、アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれ、ヨセミテロッククライミングをリードしてきた一人のロッククライマー、マイク・グラハム氏が、当時のクライミングウェアにはなかった、180度自然な開脚を可能にした「ガゼットクロッチ」や片手で調整できる「ウェビングベルト」など画期的なディテールを開発。1982年、これら独自の手法と機能を盛り込んだ『GRAMICCI』のクライミングパンツはカリフォルニアの小さなガレージでその産声を上げた。

『GRAMICCI』の考案したデザイン、そして数多くのディテールは、クライミングパンツにおけるひとつの完成形であり、多くのブランドがこのディテールを取り入れている。

【タウンユースとしても定着】
また、ハードコアなクライミングという環境で開発された機能はそのフィールドをタウン(街)に移した時も、“イージー&カンファタブルなはき心地” で多くの人を魅了している。

個人のライフスタイル、そしてファッションが多様化する中、タウンユースのブランドとして定着した『GRAMICCI』も様々なシーン・スタイリングを想定し、素材やシルエットなどで新しい世界観を打ち出している。ライフスタイルブランドとしての “イージー&カンファタブル” の追求、そして“ニュースタンダード”を提案していく。

カットソー/ニット
着丈:ネック裏の端から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ
裄丈:ネック裏の中心から肩山を経由して、袖先までの長さ

ジャケット/コート
着丈:襟の付け根中心から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ
裄丈:ネック裏の中心から肩山を経由して、袖先までの長さ

シャツ
着丈:台襟付け根の中心から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ

パンツ
ウェスト:平置きの状態で左右のウェストを直線で結んだ長さ
ヒップ:ウエストの中心から下に20cmの箇所を起点に左右を直線で結んだ長さ
ワタリ幅:股下中央から左右を直線で結んだ長さ
股上:股下中央の縫い目から垂直にウェストまでを結んだ長さ
股下:股下中央の縫い目から内側のシームに沿って裾先までを結んだ長さ
裾幅:裾の幅を直線に結んだ長さ

【注意事項】
・全て平置きで計測しています
・手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます
・ストレッチ素材の商品は、伸びていない状態の寸法を表示しています
・襟のある商品の場合、襟は含みません
・ダウンジャケットはダウンのふくらみをなくし、平たく伸ばした状態の外寸を表示しております
・フィット感を確かめるために、お手持ちのウェアを測り、サイズ寸法を比較されることをおすすめします