ONLINE SHOP
  • 【EPIgas】ATS TITAN COOKER TYPE-2 M
  • 【EPIgas】ATS TITAN COOKER TYPE-2 M

【EPIgas】ATS TITAN COOKER TYPE-2 M

Regular price 20%OFF - ポイント
色:

EPIgas (イーピーアイガス) のクッカー。

超軽量・高耐久性を備えたチタン素材と秀逸な加工技術がアウトドアクッキングの世界を広げる。
ATSチタンクッカーシリーズは全てが日本製。最新技術のクッカーでこだわりの料理を。
橋桁や船底のコーティングに使われる技術を、アウトドアクッカーに取り入れたのが、このATSチタンクッカー。鍋底にアルミを吹き付けることで、チタンの弱点である熱伝導効率の低さを克服。
鍋底の細かな凹凸は、鍋全体に熱を広げるともに、ゴトクの上で滑りにくい効果ももたらす。

メモリを100cc単位で刻印したため、フリーズドライ食品やインスタントラーメンなどの携帯食品の水量を測るのにとても便利。
鍋に注ぎ口が付いているので、お湯をこぼさずに注ぐことが可能。 (深型のみ)
ハンドルに角度をつけることにより、手にフィットするデザインで握りやすく。
器代わりにもなる深型のフタ。このフタで、コーヒーやスープのお湯を沸かすこともできる。※フタはATS加工なし。

総重量 : 本体/122g フタ/80g 
付属品 : ナイロンケース
日本製

*税込み1万円以上のお買い物で送料無料

超軽量・高耐久性を備えたチタン素材と秀逸な加工技術がアウトドアクッキングの世界を広げる。商品の色味は商品全体が写っている写真の方をご参考ください。

鍋底にアルミを吹き付けることで、チタンの弱点である熱伝導効率の低さを克服。

付属のケースに入れることでコンパクトに持ち運びが可能。

本体 : チタニウム・アルミニウム (溶射)
取手 : ステンレス

<EPIgas / イーピーアイガス>

ロンドンから北へ300km。中世の面影を残す街、ストックポート。EPIの歴史は、この街から始まる。

1961年、地元の街に残る伝統的な技法に、当時の最新技術を導入し、安全性の高いレジャー用のガスストーブとランタンの生産を開始した。【Euro Pleasure International】 の頭文字をとり、ここにブランドEPIが誕生した。

月日は流れ1973年、世界に先駆け【セルフ・シーリング・セーフティ・バルブ】を発表。これは、カートリッジに直接バーナーを取付け、カートリッジそのものを基台として使用することを可能にした。そのため、今までにないコンパクトなガスストーブの設計が可能となった。

1974年には、アウトドアユースにコンセプトを絞ったレジャー用アイテムをラインナップ。

1975年には、バックパッカーストーブを発売。軽量でコンパクトに設計されたバックパッカーストーブは、それまでの概念を一新し、各国の山岳遠征隊や冒険家の賞賛を得てベストセラーとなる。

1994年から、日本国内での製造を開始。国内生産になり、MADE IN JAPAN だからこそ実現できる高い安全性と機能性を兼ね備え、現在に至る。

カットソー/ニット
着丈:ネック裏の端から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ
裄丈:ネック裏の中心から肩山を経由して、袖先までの長さ

ジャケット/コート
着丈:襟の付け根中心から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ
裄丈:ネック裏の中心から肩山を経由して、袖先までの長さ

シャツ
着丈:台襟付け根の中心から裾にかけての直線の長さ
身幅:平置きの状態で脇下同士を結んだ長さ
肩幅:左右の肩山を直線で結んだ長さ
袖丈:肩山から袖先までを直線で結んだ長さ

パンツ
ウェスト:平置きの状態で左右のウェストを直線で結んだ長さ
ヒップ:ウエストの中心から下に20cmの箇所を起点に左右を直線で結んだ長さ
ワタリ幅:股下中央から左右を直線で結んだ長さ
股上:股下中央の縫い目から垂直にウェストまでを結んだ長さ
股下:股下中央の縫い目から内側のシームに沿って裾先までを結んだ長さ
裾幅:裾の幅を直線に結んだ長さ

【注意事項】
・全て平置きで計測しています
・手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます
・ストレッチ素材の商品は、伸びていない状態の寸法を表示しています
・襟のある商品の場合、襟は含みません
・ダウンジャケットはダウンのふくらみをなくし、平たく伸ばした状態の外寸を表示しております
・フィット感を確かめるために、お手持ちのウェアを測り、サイズ寸法を比較されることをおすすめします